SINGULAR

という環境で仕事をしています*1

Macなデスクトップに数式処理システムSINGULARを載せて使っていたのですが、「出先からリモートログインして使うことを考えたら、計算サーバに載せときたいよね」と思って載せようと思い立ちました。ところが、SINGULARはOpenBSD/amd64には未対応でした。

強引にソースからインストールしようとしら、
checking uname for singular... unknown
configure: error: Unknown architecture: Check singuname.sh
だそうで。それならと、singuname.sh とやらを編集して OpenBSD/amd64 を認識するようにしてやったら、今度は、
configure: error: can neither find nor built gmp
で止まっちゃいました。

ここで気力がつきたので、他の数式処理システムに乗り換えることを考えます。若い頃なら、ここで本末転倒してSINGULARをOpenBSDに移植するプロジェクトを始めるのだけど*2、そうならないところが、もう若くないということなんでしょう。

*1:ちなみに、職場の私の居室では、マイクロソフト社製のソフトウェアはまったく稼働していません

*2:実際、WIDE DHCPOpenBSD への移植は、そんなノリでやっちゃったことです。